窓のリフォームで猛暑を乗り切りましょう!
こんにちは。
WOODFACE設計担当の前原です。
まだ5月だというのに連日の猛暑で、すでに夏バテ!なんて方も多いのではないでしょうか?
先日お客様から、「昨年の夏ものすごく暑かったので、夏に備えてエアコンを交換したほうが良いでしょうか?」とのご相談を受けました。エアコンを確認したところ、部屋の大きさに適した大きさでしかもまだ新しい!
そこで、エアコンの交換ではなく「二重窓の設置」をおすすめしました!
夏の暑さ、冬の寒さのほとんどが窓から家の中に侵入します!
家の断熱性能を高めるためにはまず窓の断熱性能を高めることが重要です。
窓の断熱性能を高める方法として一番簡単でコスパが高く効果的な方法が「内窓の設置」です!
<参考資料Ykkap プラマードU>
内窓の設置によって、太陽熱の侵入を防ぐ「遮熱効果」と、室内の熱を外に伝えにくくする「断熱効果」の2つの効果が得られ、エアコンの効きが良くなり、電気代を大幅に節約することができます!
これからやってくる激烈猛暑に備えて内窓の設置を検討してみてはいかがでしょうか?
現場調査、御見積は無料です!
お気軽にお問合せください。